2・3・5・6年のみなさんへ

休業中の課題について、2・3・5・6年の担任よりお知らせです。
(1年・4年については学校で配付しています)

2年生休業日の課題
〇 国語の教科書の音読 (かさこじぞう、P100、101を読んで十二支を覚える。)
〇 九九の練習
〇 タブレットを使って、デジタルドリルのできるところをする。
〇 タブレットでNHK for school を見る。
などの学習に取り組みましょう。

3年生休業日の課題
〇 国語の教科書の音読・リコーダー(1/20と同じところ)
〇 デジタルドリル(ナビマ)
 国語(小3国語):モチモチの木、俳句に親しむ
 算数(小3算数):小数、分数、かけ算の筆算  
などの学習に取り組みましょう。
〇 リコーダーの練習

5・6年生休業日の課題
〇 5・6年の課題については、各クラスのTeamsでご確認ください。よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31