交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(木)の2〜4時間目、1年生から3年生が「春の交通安全」の学習をしました。
大阪府警の警察官から、交通安全についての話を聞いた後、運動場を道路に見立て、左右の安全を確認しながら、横断歩道を横断したり歩道を通行したりする練習をしました。講堂では、交通安全のDVDを視聴しました。改めて、安全な生活への意識が高まったようです。

4年生から6年生は、27日(水)までに、学級で、主に自転車の安全な走行について、DVDの視聴を通して学習する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31