6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日(金)、6年生は、税務署からゲストティーチャーをお招きし、租税について学習しました。租税の仕組みや使用用途などについて、説明を聞いたりDVDを視聴したりして学習しました。
最後に、ジェラルミンケースから模擬紙幣1億円分が登場すると、その紙幣の量と重さにどよめきが起こりました。実際に使われる税金の金額の大きさを感じ取ることができたようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30