ジュニア・パラメディック講習(6年)

12月12日(月)6年は、中央消防署の方々に来ていただき、救命救急の仕方について学びました。
消防署の方から、応急手当の流れ・119番通報訓練装置を使用しての通報の要領・胸骨圧迫の実施要領・AEDの役割と使用方法について説明があった後、実際にあっぱくんライト(胸骨圧迫トレーニングツール)を使って体験しました。
講習の最後には、受講者全員に認定証をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 学力経年調査(3年以上 算数・社会)
1/16 耐寒かけ足開始
1/17 委員会活動 2年歯みがき指導 1年昔あそびの会(ゲストティーチャー) 3年昔の生活(ゲストティーチャー)
1/18 B校時5限下校(14:15頃)
1/19 特別お話会(6-1、6-2)