PTA学校清掃

2学期の始業式を目前に控えた8月26日(水)に、PTA学校整備委員会主催で多くの保護者・子どもたちが参加のもと、校舎の清掃を行いました。
一時間余りの清掃で、廊下やトイレがピカピカになりました。
8月28日(金)から始まる2学期を気持ちよく迎えることができます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市児童水泳記録会に参加しました。

8月11日(火)大阪市児童水泳記録会が大阪プールで開催され、玉造小学校の4・5・6年生の児童も参加しました。自由形や平泳ぎなどの個人種目に加え、4人一組のメドレーリレーやフリーリレーにも出場し、精一杯泳ぎました。自己の泳力を確かめるよい機会になりました。
画像1 画像1

教室にエアコンが設置されました!

夏季休業中に各教室にエアコンの設置工事が行われ、ほぼ終了しています。
検査に合格すれば、9月初旬には、快適な環境の中で学習できる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放最終日

8月4日(火)は、夏休みのプール開放最終日でした。
参加した子どもたちは、気持ちよさそうに最後の水泳や自由遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開放最終日

7月28日(火)〜31日(金)と8月4日(火)は、プール開放と同時に図書館開放も行いました。
みんなよい姿勢を心がけながら、熱心に本を読んでいました。夏休みの間に、たくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 B校時5限で下校
2/9 代表委員会 C−NET
2/10 大阪城ジョギング大会