読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
図書の時間、図書室は静まり返っています。
10月は、魔女と魔法使いに関する本を展示、紹介しています。

中秋の名月

画像1 画像1
6年生の書写の作品です。
体育参観の練習の最中ですが、落ち着いて集中して学習に取り組んでいることが伝わってきます。

体育参観 練習風景

画像1 画像1
体育参観に向けた練習も大詰めです。
5,6年生のリレーは、バトンパスがスムーズになり、コースの位置取りも上手になってきました。
力いっぱい走った後は、互いの健闘を称えて拍手が沸き起こります。

うごくうごく わたしのヨットカー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科で、ヨットカーづくりに取り組んでいます。
発泡スチロールのトレーやプラスチックのケースなどを使って、風をしっかりと受ける帆を作りました。うちわなどで風を送ると思いのほかよく走り、楽しくレースをして遊びました。

酸性雨とは

画像1 画像1
理科では、視聴覚教材を有効に活用して学習を進めています。6年生は、酸性雨がどのようにしてできるのかやその影響について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31