入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

5月25日 給食 除去食対応献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
赤魚のしょうゆだれかけ・みそ汁・えんどうの卵とじ


 「あかうおのしょうゆだれかけ」は、 塩で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、料理酒、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけます。

 「みそ汁」は、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、 青みに 青ねぎ を使い、あっさりと仕上げています。

 「えんどうの卵とじ」は、旬のさやつきのえんどうを給食室で一つ一つ手作業でむいて使います。鶏ひき肉とともに煮て、卵とじにします。この献立は、【鶏卵(液卵)】の個別対応献立です。

 除去食は、除去食専用の調理器具・エプロンを使用しています。卵を扱った調理員が、除去食を扱うことはありません。アレルギー児童が安全で安心して、給食が食べれる様に調理を行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 委員会活動(運動会)教育実習開始
5/31 心臓検診(1年)
6/1 創立記念日
6/3 読書タイム 運動会準備
6/5 運動会