入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

12月4日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
鶏肉とじゃがいものスープ煮・きのこのドリア・ミニフィッシュ・コッペパン・牛乳です。

エリンギは、イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。
もともと日本にはないきのこでしたが、平成5年に愛知県で、はじめて栽培に成功しました。おがくずや栄養分を入れたびんで栽培されています。
「きのこのドリア」に、エリンギが入っています。

12月3日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
いわしのしょうが煮・うすくず汁・高野どうふの卵とじ・ご飯・牛乳です。

「いわし」は、子どものころは、海の浅いところで育ちます。
おとなになると日本の沖合を回遊します。
日本でもっとも多く出回っているいわしは「マイワシ」です。
体に黒い点が7個ならんでいるのが特ちょうです。
今日の給食では、しょうが煮にしていただきます。

11月30日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
焼きししゃも・五目汁・きんぴらごぼう・ご飯・牛乳です。

ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。
川で生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。
給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。

11月28日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
 関東煮・こまつなとはくさいの甘酢あえ・のりのつくだ煮・ご飯・牛乳です。

「つくだ煮」は、大阪佃村(今の西淀川区佃)で小魚を煮たものが始まりと言われています。
今は、材料や産地を問わず、塩やしょうゆ、さとうなどで煮込んだ料理を「つくだ煮」と言います。
今日は、のりのつくだ煮が登場します。

11月27日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
なまりぶしのしょうが煮・みそ汁・ほうれん草のごまあえ・ご飯・牛乳です。

「なまりぶし」は、かつおの身を蒸して干したものです。
赤のグループの食べ物で、おもに体をつくる働きがあります。たんぱく質のほか、鉄やビタミンB群、ビタミンDも多く含んでいます。
とくに血合い(こげ茶色のところ)は、鉄がたっぷり含まれています。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 児童集会
クラブ活動
2/22 読書タイム
卒業演奏会
2/23 土曜授業(学習参観・学級懇談会)
PTA指名委員会
PTA委員会の反省会

各種お知らせ

学校だより

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係