入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

8月28日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

 マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・牛乳です。

  大豆は「畑の肉」といわれるように、たんぱく質を多く含んでいます。この他にも、脂質、ビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、鉄なども多く含まれ、バランスがよく、栄養価の優れた食品です。
 今日の給食ではあつあげを使用したマーボー丼をいただきました。

8月27日(火)

画像1 画像1
2学期始めの本日の給食は

 和風焼きそば・きゅうりのゆず風味・1/2黒糖パン・牛乳です。

  
 中華めんの作り方
  中華めんは、小麦粉に塩とかん水を加えてこね、めんにしたもの
  です。
  かん水を入れると、色が少し黄色くなり、のびたり、ちぢんだり
  する力が強くなります。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係

校長経営戦略予算実施報告

いきいき活動

感染症対策

6年生