3月3日(水)

画像1 画像1
 本日の給食は

 肉じゃが・はくさいのゆず風味・とら豆の煮もの・ご飯・牛乳です。

 「とら豆」は、いんげん豆のなかまです。
 半分は白く、半分はうす茶色のもようが、とらに似ていることから、
 「とら豆」という名前がつきました。
 炭水化物やたんぱく質、カルシウムのほかに、おなかをそうじする
 食物せんいもたくさん含んでいます。


3月2日(火)

画像1 画像1
 本日の給食は

 豚肉のガーリック焼き・スープ・サワーソテー・大型コッペパン・
 牛乳です。

 「豚肉のガーリック焼き」は、豚肉にワイン、塩、こしょう、
 ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけ、
 焼き物機で焼きます。
 これに、スープとサワーソテーの組み合わせです。

3月1日(月)

画像1 画像1
 本日の給食は

 いわしのフライ・みそ汁・きゅうりの赤じそあえ・ご飯・牛乳です。

 「いわし」には、体をつくるたんぱく質のほかに、脂質も含まれて
 います。
 いわしの脂質には、脳の働きをよくしたり、血液の流れをよくしたり
 する働きがあるといわれています。
 今日は、いわしをフライにしているので、ほねごと食べることができ、
 ほねや歯をじょうぶにするカルシウムもたくさんとることができます。

2月26日(金)

画像1 画像1
 本日の給食は

 ほうれんそうのクリームシチュー・キャベツのサラダ・
 洋なし(カット缶)・大型コッペパン・牛乳です。

 「ほうれんそうのクリームシチュー」は、給食室で作ったルウで
 煮込んだ、児童に毎回好評な献立です。

2月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食は

 ポークカレーライス・きゅうりとコーンのサラダ・いちご・牛乳です。

 「いちご」は、果物の中でも特にビタミンCを多く含んでいます。
 ビタミンCには、病気になりにくくする働きや、きずを治りやすくする
 働きがあります。
 今日のいちごは、長崎県産の「恋みのり」でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31