入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

5月31日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・豚丼・湯葉のすまし汁・かぼちゃのしょうゆ焼き

 湯葉は豆乳を煮て、表面にできた薄いまくを引き上げて作ります。引き上げて水分を切っただけの「生湯葉」・生湯葉を乾かした「干し湯葉」などがあります。湯葉には、たんぱく質・脂質・カルシウムなどを多く含んでいます。今日の給食では、兵庫県産新温泉町の干し湯葉を使用しています。
 豚丼は、豚肉・人参・玉ねぎ・糸こんにゃくを炒め、だし・砂糖・みりん・塩・薄口しょうゆ・濃口しょうゆで味付けています。配食時に、ご飯を盛りつけた上に具をかけます。
 かぼちゃは、みりん・濃口しょうゆで味付けして焼き物機で焼いています。

5月28日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・きびなごてんぷら・豚汁・わかたけ煮

 きびなごは、体長10センチメートルくらいの小さな魚です。あたたかい海を好む魚で、春から初夏にかけて卵を産むために日本の海岸近くにやってきます。この頃のきびなごが1年で1番美味しい時期(旬)です。

 給食では、大分県産のきびなごを使用しています。きびなごてんぷらは、サトウ・みりん・米酢・濃口しょうゆで味付けしています。
 豚汁は、豚肉・ニンジン・玉ねぎ・キャベツ・青ねぎが入っています。具沢山のお汁です。

5月27日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・コッペパン・いちごジャム・ケチャップ煮・りんごのクラフティ・さんどまめとコーンのソテー

 クラフティは、フランスの伝統的な焼き菓子です。クラフティは、フランス語で「いっぱいつめる」という意味があり果物をたくさん入れてつくられます。給食では、りんごの缶詰めを使っています。ミニバットに(1クラスの人数分)にコーンフレークを敷き生地(液卵・クリーム・砂糖・小麦粉・リンゴ缶)を流し入れ焼き物機で25分間焼いています。
 さんどまめとコーンのソテーは、生の三度豆を湯がきコーンと炒めています。味付けは、塩・コショウです。

5月26日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・プルコギ・とうふのスープ・きゅうりの甘酢漬け

 とうふのスープは、焼き豚・とうふ・ニンニク・もやし・えのきたけ・ワカメが入っています。豚骨スープ・塩・コショウ・薄口しょうゆで味付けしています。
 きゅうりの甘酢づけは、茹でたきゅうりに砂糖・塩・米酢・薄口しょうゆで味付けています。きゅうりの触感が良かったです。
 プルコギは、しょうが汁・ニンニク・サトウ・濃口しょうゆ・コチジャン・ごま油・いりごま・すりごまで味付けています。焼き物機で焼きます。

5月25日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・レーズンパン・豚肉と野菜のカレースープ煮・変わりピザ・ミックスフルーツ缶

 変わりピザは、餃子の皮にツナ・コーン・ピーマン・ピザソース・チーズを合わせてのせています。給食では、一つ一つ手作業で丁寧にのせています。焼き物機で5分焼いています。
 ミックスフルーツ缶は、国産の黄桃・パインアップル・和なし・みかんが入っています。
 豚肉と野菜のカレースープ煮は、豚肉・ニンジン・たまねぎ・・キャベツ・じゃがいも・枝豆が入っています。味付けは、砂糖・塩・コショウ・カレー粉・ウスターソース・濃口しょうゆ・チキンブイヨンです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28