入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

6月9日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・ごはん・いわしてんぷら・五目汁・豚肉とさんどまめのいためもの
 
 いわしのてんぷらは、揚げたてんぷらに、タレ(砂糖・みりん・米酢・濃口しょうゆ)をかけています。
 
 五目汁には、とうふ・キャベツ・人参・玉ねぎ・青ネギが入っています。出汁は、昆布と削り節でとっています。

 豚肉と三度豆のいためものは、豚肉と三度豆を炒め、塩・コショウで味付けしています。

 学校給食の野菜の洗浄方法は、「食品の傷み・虫の付着・腐り」などが無いか、十分注意して行います。水槽に一度にたくさんの量を入れずに、流水で丁寧に3回洗浄します。状況に応じて、回数を多く洗う場合もあります。

 今日のキャベツは、外葉を外し、丸ごとで洗い、その後芯を取り1枚1枚丁寧に洗浄しました。キャベツに何もついていないかを確認しながら、合計3回洗浄しました。

6月8日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・食パン・かぼちゃのクリームシチュー・ミックス海藻のサラダ・クインシーメロン・りんごジャム
 
 かぼちゃのクリームシチューは、鶏肉・ベーコンを主材に6月から使用できる旬の生のかぼちゃを使用しています。生のかぼちゃは、丸ごと洗浄してから4分の1に切り、種を取ってもう一度洗浄します。

 今日のクリームシチューはホワイトルウです。小麦粉と油を弱火で、小麦粉が色づかないように十分いためてルウをつくります。

 ミックス海藻サラダは、ミックス海藻(国産)をさっと洗い、茹でます。キャベツ・きゅうりも茹で、砂糖・塩・米酢・薄口しょうゆで味付けします。

 クインシーメロンは、年に1度登場します。1人分は、1玉を8分の1に切り、種を取っています。

6月7日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・ごはん・中華煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ(ラッキー人参)・きゅうりの中華あえ

 中華煮は、豚肉を主材としキャベツ・玉ねぎ・タケノコ・ニンジンなどを使用した中華風の煮ものです。調味料は、砂糖・塩・コショウ・濃口しょうゆ・中華スープの素で味付けしています。水溶きデンプンでとろみを付け最後にニラを加えて出来上がりです。デンプンは一度に入れるとかたまりになりやすいので、少しずつ入れながら混ぜてとろみを付けていきます。
 あつあげのピリ辛じょうゆかけは、焼き物機で焼いたあつあげに砂糖・濃口しょうゆ・トウバンジャンで味付けしています。
 きゅうりの中華あえは、きゅうりをゆで砂糖・塩・米酢・薄口しょうゆを合わせてごま油を加えたタレであえます。

6月4日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜 
・豚ひき肉とにらのそぼろ丼・みそ汁・キャベツの赤じそあえ
 
 豚ひき肉とにらのそぼろ丼は、令和元年度学校給食献立コンクール最優秀賞に選ばれた献立を基にしています。ショウガ・ニンニクを香りよく炒め人参・玉ねぎを炒め砂糖・濃口しょうゆ・薄口しょうゆで味付けしてます。最後にニラを入れて彩りよくしています。ニラには、体の調子を整えるカロテンを多く含む野菜です。
 キャベツの赤じそあえは、蒸したキャベツに赤じそ・砂糖・米酢・薄口しょうゆで味付けしています。
 じゃがいも・えのきたけ・わかめのみそ汁でした。

6月3日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
・和風焼きそば・オクラの甘酢あえ・オレンジ

和風焼きそばは、豚肉・イカ・キャベツ・人参・ピーマン・玉ねぎを炒め、塩・コショウ・薄口しょうゆ・濃口しょうゆで味付けし、喫食時にかつお節をかけて食べます。児童に人気の献立です。
 オクラは、焼き物機で蒸します。蒸し上がったオクラを砂糖・塩・米酢・薄口しょうゆで味付けしてます。
 オレンジが付きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28