入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

12月20日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
あげシューマイ・中華スープ・ツナとチンゲンサイのいためもの


 「あげシューマイ」は、冷凍の肉シューマイをなたね油であげます。小学校は1人2コずつです。

 「中華スープ」は、鶏肉、とうふ、たまねぎ、にんじん、もやし、しいたけ、青みににらを使用した、中華風のスープです。

 「ツナとチンゲンサイのいためもの」は、ゆでたチンゲンサイとコーン、ツナをいため、塩、こしょう、こいくちしょうゆで味つけします。

12月19日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)


 「冬野菜のカレーライス」は、児童に人気のカレーライスに、冬が旬のだいこん、れんこんなどを使用しています。この献立を、ラッ キーにんじんにふさわしい献立として、紹介します。

 「ブロッコリーとコーンのサラダ」は、焼き物機で蒸したブロッコリーとコーンを、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作ったドレッシングであえます。


 「黄桃(カット缶)」を小学校1/40缶ずつ、組み合わせています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31