小学校はじめてのプール(1年)

 1年生が小学校で初めてのプール水泳を経験しました。着替えて4階まで上がるのも一苦労。プールの入口で「バディ」の復習。シャワーでは、「キャー!」を連発。準備体操をしっかりとして、合図に合わせて大きなプールに初めて入ります。
 プール内でもきちんと並んで水慣れの遊びをしましたが、今日は、約束事の確認で実際の水の中での時間は少なくなりました。
 あらかじめ水の深さを浅く調整していたこともあり、プールに入ることに恐怖心をもつ子が、ほとんど見当たらなかったことに驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 児童朝会
記名・安全点検の日
都島漢字検定(2〜6年)
栄養指導(2年)
7/2 林間学習前検診
スクールカウンセラー
7/3 読み語り(1・4年)
分団集会・集団下校
林間学習保護者説明会
PTA実行委員会
7/4 委員会活動
7/5 千葉すず水泳授業(5・6年)
栄養指導(1年)