校内研究授業(2年)

 本校では生活科・理科の研究を進めていて、今日は2年生の生活科の研究授業がありました。育てている野菜の観察をし、困ったことを解決する方法をみんなで話し合いながら見出していく内容です。
 Teamsのホワイトボードを活用して、一人一人の困りごとをみんなで共有することができ、「個別最適な学び・協働的な学び」を探求していく授業内容です。
 普段からタブレット端末を使っているので、2年生でもとても上手に機器を操作していました。
 
 放課後には、総合教育センターからスクールアドバイザーの先生にも参加していただき、教員が研究討議会を行いました。先生方も、授業力向上や指導方法の工夫のため研鑽を積んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 プール納め
7/18 終業式
給食終了
7/20 桜宮神社祭礼
7/21 桜宮神社祭礼
7/22 都島神社祭礼
7/23 都島神社祭礼