6月25日(火)4年 学習のようす

4年生の最近の学習のようすです。

国語の学習では、物語文「走れ」の登場人物の心情の変化を考えたり、お話の山場を読み取ったりしています。
毎日の音読の成果もあって、細かい部分まで気づく姿が見られています。

算数では、分度器を使って角度をはかったり、実際に角をかいたりしています。
また、三角形もかいています。
はじめは、分度器を使って角度をはかりとることに時間がかかっていましたが、今ではスムーズにかける子が増えてきました。

体育では、水泳学習が本日スタート。
前日の学年集会での「水泳学習の取り組み方について」を意識して、子どもたちは先生の話をよく聞こうと集中する姿がたくさん見られました!
安全に気を付けながら、学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食だより

ほけんだより