9月4日(月) 4年 今日の学習の様子

画像1 画像1
1組は、外国語活動「What time is it?」の学習をしました。英語を使って、時刻と日課を言ったり、聞き取ったりする活動に取り組みました!これからたくさん英語に触れて、慣れていきましょう!

2組は、国語の学習で「気持ちのよい話の聞き方」をテーマに、クラスで話し合いました。司会や記録など役割分担をして、しっかりと話し合うことができました!

3組は、係活動をしました。1学期の係活動を振り返り、「どんな係があるとよいか」など話し合って決めました。1学期同様、みんなで協力し、進めてもらいたいと思います!

これから3週間、実習生の先生と一緒に勉強をします。今日は1日目ということで、休み時間には、子どもたちと楽しく話をする場面がたくさん見られました。これから一緒に頑張っていきましょう^^

8月29日(火) 4年生の学習がスタート!

画像1 画像1
今日は、夏休みの思い出を振り返ったり、漢字を学習したりしました。4年生は、漢字検定があるので、そこに向けて一緒に頑張っていけたらと思います。算数では、新しいドリルをもらって「見て見て〜」と喜ぶ姿が見られました!

2学期は、社会見学や遠足、運動会や交歓音楽会などの行事がたくさんあります。「目標」を決めて、みんなで協力して取り組んでいきたいと思います。

暑い日が続いているので、水筒やハンカチ・ティッシュを忘れずに持たせてください。よろしくお願いします。

7月19日(水) 4年 夏祭り開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、各クラスお楽しみ会がありました。ずっと楽しみにしていた様子で、始まる前からワクワクしていました!ゲームを考えたりお店を開いたりと、どのグループにもみんなが楽しむための工夫があり、お楽しみ会は大盛り上がり!みんなで楽しく過ごすことができました♪

7月14日(金) 4年 習字「麦」

画像1 画像1
 習字の様子です。始筆、終筆を意識して、ゆっくり丁寧に書きました。集中して学習に取り組むことができました!

7月11日(火) 4年 1学期をふり返ろう♪

画像1 画像1
今日の1時間目に学年集会を開き、1学期のふり返りを行いました。友だちの良さやそれぞれの頑張りについて、学年で共有しました。
もうすぐ夏休みがスタートします。楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います!

また、音楽交歓会についての話もしました。合唱曲を発表したり、役割決めなど今後の予定を伝えたりしました。リコーダーの演奏もあるので、夏休みに自主練習に取り組んでほしいと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

ほけんだより

安全マップ

学校安心ルール