1月16日(火) 4年 体育「リレー」

画像1 画像1
リレーの学習をしています。

お試しの記録を取りました。リレーはバトンパスが大切です。チームで話し合い、コツを掴んでいきましょう!

1月12日(金) 4年 係活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスで係活動をしている様子です。みんなで話し合って係を決めました。3学期も責任感をもって取り組みましょう!

1月10日(水) 4年 3学期も頑張るぞ!!

画像1 画像1
3学期がスタートしました!今日の学習の様子です。

国語の「百人一首」では、短歌は5•7•5•7•7の31音で表されることや、短歌ができた由来について学習しました。
よさみタイムは、いよいよまとめの段階に入りました。班で大和川新聞を作成しています。完成が楽しみです!
算数では、がい数の計算をしています。復習しながら取り組みました。

まだまだ寒い日が続きますが、3学期も頑張っていきたいと思います!引き続き、お家で「早寝早起き朝ごはん」やはんかち・ティッシュの携帯の声かけをお願いします。

12月21日(木) 4年 学習のまとめ&お楽しみ会!

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラス学習のまとめをしたり、お楽しみ会をしたりしました。お楽しみ会は、みんなで協力をして準備を進め、しっかりと楽しむことができました!5時間目には、大掃除をして良い形で2学期を締めくくることができました!
充実した冬休みを過ごし、3学期も元気に登校してほしいと思います^^

12月7日(木) 4年 体育「なわとびにチャレンジ!」

体育では、体つくり運動(なわとび)をしています。前跳びやかけ足跳びなどの跳び方をしたり、跳ぶスピードを合わせてペアで跳ぶなど、いろんな技にチャレンジしています。
長縄にもチャレンジしています。縄の回し方や入るタイミングが難しいようですが、みんなで協力して楽しく学習できたらいいなと思います^^

これからどんどん寒くなります。体調を崩さないように、「早寝早起き朝ごはん」を意識しましょう!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

全国学力学習状況調査

ほけんだより

安全マップ

学校安心ルール