租税教室(6年)

 5時間目、都島区を管轄する旭税務署の方に来ていただき「租税教室」を、6年生を対象に開いていただきました。
 まず、税金がないとどうなるのかを示したアニメを見て、税金がないと、あらゆる公共サービスが、なくなったり、有料となってしまうことを知りました。また、学校にある物すべてが税金で用意されたものであることも知りました。
 そのあと、1億円が現金(見本)でどれくらいの重さなのかを代表の子が体験し、1000万円の束を全員が重さを確かめました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 ノーチャイムデー
スクールカウンセラー
6/19 読み語り(2・5年)
6/20 クラブ活動
6/21 みやこじまつり
6/24 児童集会