4月16日(火)6年 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のそれぞれのクラスの様子です。
音楽科では、「つばさをください」の合唱。算数科では、「線対称な図形」のかき方についての学習。学級活動では、司会を中心に話合い活動。
また、今週の1年生お助け隊は「6年2組」です。
素敵な6年生の姿をたくさん見ることができました。Good!

4月8日(月)〜12日(金)6年「COME ON 6!」

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式では、6年生へ熱い想いをそれぞれの先生方が伝えられていました。
真剣に話を聞く6年生の姿はとても素晴らしかったです。

4月9日からの6年生の姿は始業式の時と同じようにやる気に満ちあふれ、依羅小学校のために何をすればよいのか考え行動することができました。
Great!な6年生でした。

6年 からだづくり運動

6年生になってはじめての体育で「からだづくり運動」をしました。
様々なゲームを通して仲間とからだを動かしました。
「今まであまり話すことのなかった友だちと話すことができた!」
「グループをつくるときに友だちが声をかけてくれた!」
などと嬉しそうに話していました。
これから1年間、学習や、遊び、行事などを通してさらに友だちとの絆を深めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

お知らせ

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食だより

ほけんだより

安全マップ