◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(6月26日・水曜日)

画像1 画像1
今日の献立
牛肉と野菜のいため煮、きゅうりのしょうがづけ、さくらんぼ、ごはん、牛乳

 さくらんぼは、初夏のおとずれを感じることができる果物の一つで、6月から7月ごろにたくさんとれます。
 1日の寒暖差が少ないと甘くなりづらいため産地が限られます。また、雨に弱く栽培に手間がかかるため、国産のものは少し高値であることが多いです。令和5年度のさくらんぼ収穫量は、17300tで、山形県が全体の約8割を占めています。
 給食では、1年に1回、生のさくらんぼが6月に登場します。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌