7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日、2学期の終業式がありました。
全学年講堂に集まり、市歌や校歌を歌い、
冬休みの生活についてのお話や、
校長先生のお話を聞きました。

校長先生のお話では、冬休みは「かきくけこ」
でがんばろうということでした。

「か」家族の一員として、責任ある仕事をしよう
「き」規則正しい生活をしよう
「く」車に気を付けて交通事故に合わないようにしよう
「け」計画を立てよう(学習、一日の過ごし方等)
「こ」今年の目標を決めよう(新年を迎えるにあたって)

子どもたちは元気に歌を歌い、真剣に話を聞いていました。
明日からの冬休みに心躍らせながら、
にこにこ顔で2学期を終えていました。

地区分団会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月9日(水)

第5時限、地区分団会を行いました。
各分団に分かれて、登校班(通学路・集合場所・集合時間)の確認や
地域での危険な場所・遊びについて、
冬休みの過ごし方について話し合いをしました。

子どもたちからは、
 「外で元気に遊ぶ。」
 「あいさつをしっかりする。」
 「冬は暗くなるのが早いので、早く帰る。」
などの意見がでました。

その後、校下指導員さんや見守り隊の方が見守ってくださる中、
分団別に順番に集団下校をしました。

いつも見守ってくださっていることに感謝しています。
ありがとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 下校16:00
3/12 休業日
3/15 卒業式予行
3/16 前日準備
1・2・3・4・6年 下校14:35
5年下校 15:30

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより