7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

12月21日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉と干しずいきのみそ煮・すまし汁・焼きかぼちゃの甘みつかけ・米飯・牛乳』でした。
 豚肉と干しずいきのみそ煮は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎを使用し、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで味つけした煮ものです。干しずいきは、さといもの葉柄のことで、カルシウムや鉄、食物せんいが多く含まれています。
 また、冬至にかぼちゃが登場しています。

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『鶏肉と野菜の煮もの・じゃこ豆・あっさりきゅうり・米飯・牛乳』でした。
 じゃこ豆は、ゆでたちりめんじゃこと、でんぷんをまぶして油で揚げた大豆に、甘辛い調味液をからませています。かみごたえのある、子ども達に人気のある献立です。

12月17日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『豚肉のガーリック焼き・スープ・ほうれんそうのソテー・黒糖パン・牛乳』でした。
 豚肉のガーリック焼きは、豚肉をにんにく、ワイン、塩、こしょう、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけて焼いています。

12月16日(水)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は2学期末の地区分団会を行いました。通常は各教室に分かれての活動になりますが、今日は運動場に地区ごとに集まり、全体で注意事項を確認し、集団下校しました。
PTAの校下指導委員会の皆様もお越しいただき、通学路等での課題について話し合いを行いました。貴重なご意見ありがとうございました。校下指導委員会の皆様も子どもたちと一緒に下校していただきました。

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)・牛乳』でした。
 冬野菜のカレーライスは、子ども達に人気のカレーライスに冬が旬のだいこん、れんこんなどを使用しています。また、お楽しみにラッキーにんじんを入れています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

学校配布文書