7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

5月13日(金)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の低学年の遠足は雨天延期となりました。2年生の子どもたちは教室で学習に取り組んでいました。1組では運動会で行うダンス動画を見ながらこれからの練習に備えていました。2組では図画工作科の学習でパスを使って作品をつくっていました。

5月13日(金)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の様子です。今日の遠足は残念ながら雨天延期となりました。子どもたちは国語科の学習など時間割通りにがんばっていました。来週の金曜日は晴れることを願っています。

5月12日(木)の様子です その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後は教職員の防犯訓練研修会を行いました。旭警察署の皆様にご指導いただき、不審者が校内に侵入した想定で実地訓練を行いました。訓練終了後は、体育館でさすまたなどの防犯器具の使用訓練を行いました。万一の事態を想定し、真剣な訓練でした。

5月12日(木)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目は委員会活動の時間でした。数少ない活動に時間ですので、子どもたちは自分の担当委員会の仕事を一生懸命行っていました。

5月12日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の様子です。4年生も遠足の予定でしたが雨天延期となりました。外国語、算数の学習など、がんばって取り組んでいました。来週は晴れることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

学校の安全