スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

放送での生徒集会

校長先生より、
「生徒会執行部が、毎朝「あいさつ運動」を行っています。あいさつは朝だけでなく、部活動も含めて様々な場面で行われています。
あいさつは人間関係の潤滑油と言われているように、人との関係でギスギスすることがなくなります。あいさつをしているといじめや嫌がらせが激減します。
自然にあいさつをしていると幸せも向こうからやってきます。
今週の学年集会時に、しっかりあいさつが出来ていた人に表彰状を送ります。あいさつ表彰の観点は3つ、
・毎日、いつでも
・自ら進んで
・明るく元気に
です。楽しみにしていてください。」

各種委員会より
美化委員会・・・みんなで学校をきれいにし、次の学年に備えましょう。
保健委員会・・・換気・手洗いの呼びかけを行っていく。
図書委員会・・・学級文庫の貸し出しを積極的に行っていく。
体育委員会・・・ラジオ体操など何回もやり直しながらもがんばれた。
生徒会執行部・・・一分前活動について、どのクラスも100%に近づいてきています。もう一度どんな目的でやっているのかを考え、呼びかけられてからやるのではなく自主的に行動してください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 生徒集会
進路懇談会(午後)
特別選抜出願
2/16 火123456
進路懇談会(午後)
特別選抜出願
SC
2/17 水125634
進路懇談会(午後)
選挙管理委員会
2/18 生徒議会
公立特別選抜
2/19 特別時間割