スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

インフルエンザ等の対策のお知らせ

 全国的にインフルエンザの流行が広がりを見せています。本校においても2年1組においてインフルエンザ等による欠席者が増加してきたため、本日(16日)は2年1組を学級休業としています。

配布プリントをご覧ください。⇒インフルエンザ等対策のお知らせ

情報モラル教育(1・2年生)

 和歌山大学教職員大学院 教授 豊田充崇 先生をお招きして、情報モラル教育を2年生が5時間目・1年生が6時間目に実施しました。

「ネット依存について」「SNSでのトラブル」「ネットでの出会いの怖さ」などを漫画を通してわかりやすく面白く説明してくださいました。

 大変便利なネット・スマートフォン等ですが、情報モラルを身につけて正しい使い方をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 チャレンジテスト

大阪府下の中学校1・2年生を対象に、共通テストであるチャレンジテストが実施されました。このテストは以下の3つの目的で調査をします。

1.府・市教育委員会や学校が、生徒の学力状況をつかむことで成果と課題を明らかにして今後の教育にいかすため。
2.生徒自身が自分の学習の到達状況を正しく知ることにより、自分の学力に目標を持ち、またその向上への意欲を高めるため。
3.府教育委員会が調査結果を使って、府立高校入学者選抜の調査に記載する評定が公平性の高いものであるかどうかを確認する資料を作成し、市教育委員会と学校に提供するため。

今後も、日々の学習を大切にして、学力向上に努めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

1月7日、3学期が始まりました。一年で最も短い学期です。けれど、次のステージにつながる大変大事な期間です。目標をしっかり定めて、頑張りましょう。なお、明日から給食がスタートしますので、当番にあたっている人は、エプロンや三角巾、マスクを忘れずに準備してください。
画像1 画像1

年の始めに

平成31(2019)年、明けましておめでとうございます。昨年は、本校教育にご理解・ご協力をたまわりましてありがとうございます。一方、昨年は自然災害が猛威をふるった大変な年でした。今年は穏やかなまた、安全で安心できる年になることを心から祈念しています。本年も、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式
4/5 小学校入学式

学校評価

校長室だより

公開授業

学校教育ICT活用事業

非常災害時の対応について

お知らせ

学校元気アップ事業

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

PTA関係