スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

文化発表会〔舞台の部〕リハーサル

 いよいよ舞台発表が明後日に迫ってきました。学年・委員会・部活動などがリハーサルの持ち時間をいっぱい使って念入りに練習を繰り返しました。
 子ども達の頑張っている姿をぜひご覧ください。お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会 表彰

 大阪市立中学校総合文化祭の展示発表美術の部に出品し、表彰を受けた30人を代表して各学年一人ずつ表彰状を受け取りました。
 作品は10/3〜10/8に天王寺公園内にある大阪市立美術館で展示されていました。

 校長先生からは、毎年10月22日には京都で時代祭が行われるというお話がありました。葵祭、祇園祭とともに京都三大祭の一つとして知られていて豪華絢爛な行列が行われるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市立中学校総合文化祭

 明日20日(土)と21日(日)の2日間にわたって、大阪市立中学校の生徒の舞台発表と展示発表が行われます。詳細はコチラ⇒大阪市立中学校総合文化祭のご案内
 数々の力作、発表が揃っていますのでこの機会にご鑑賞ください。

文化発表会の取組み

 昨日より文化発表会の取組みが本格的に始まりました。各学年とも舞台発表を行うため、生徒たちはパートごとに自分の役割を果たそうと一生懸命に取り組んでいます。また、文化部や委員会、教科等の発表も並行して練習しています。

 子ども達の活躍の場をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花苗と球根の植え付け

 一昨日に、ふれあい委員がパンジー・ビオラの花苗とチューリップ・ヒアシンスの球根を植えました。
 27日(土)の文化発表会(展示の部)の時に、生徒の祖父母の方や親戚のお年寄りの方に感謝の気持ちを込めて花苗鉢植えをプレゼントをする恒例の行事があります。
 学校元気アップコーディネーターさんの準備と指導のもと、子ども達は丹精を込めて植え付けました。
 当日のご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式
4/5 小学校入学式

学校評価

校長室だより

公開授業

学校教育ICT活用事業

非常災害時の対応について

お知らせ

学校元気アップ事業

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

PTA関係