スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

【研究授業】 3年1組 数学「平方根」

パワーポイントを使って丸太から角材を切り取ろうとしている写真を見せ、できるだけ無駄がないように断面が正方形の角材を切り取る方法を考えました。直径20cmの丸太からとれる角材(正方形)の1辺やその反対に1辺が20cmの正方形を切り取る時の丸太の直径はというように具体的な数値を与えて、グループに分かれて各自の考えを共有し発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【研究授業】 2年3組 数学「資料の分析と活用」

1年時に学習したことの発展的な学びをしました。過去の気象データ(大阪)を用いて、20年ごとの平均気温の平均値と中央値を、エクセルを使って求めました。そして、そのデータから今後の気温の変化を予想しました。そして、現在2年生が取り組んでいるSDGsにつながるまとめを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【研究授業】 2年2組 英語「Food Travels around the World(食文化の歴史や変化)」

デジタル教科書を使用して接続詞の入った重要文をテンポよくリピート練習をしました。学習者用のデジタル教科書を使わせ、新出単語、本文の音声確認、練習を行いました。各自が音声のスピードを替えながら、リスニングに慣れさせていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【研究授業】 2年1組 理科「生物のからだのつくりとはたらき」

刺激と反応について、その反応時間が何故かかるのかを考えました。神経系について学習した後、刺激に対する反応にかかる時間を学習者用端末で計測ツールを検索し、測定する実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【研究授業】 1年2組 音楽「生活や社会の中の音楽」

身のまわりから聞こえてくるいろいろな音を聞いて、その情景をイメージしました。生徒はヘッドセットをつけて、3〜4人班に分かれ、全員が与えられた役割の中でイメージした情景から短い話をつくりタイトルを決めていきました。最後に班ごとにタブレットにスピーカーを繋いで発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/19 テスト前学習会
6/21 生徒集会Teams
テスト前学習会
6/22 物品販売日
SC
テスト前学習会
6/23 期末テスト(数・社・技家)
6/24 期末テスト(国・英・体3年)
6/25 期末テスト(理・音)
口座振替日