◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

2学期始業式 8月28日(月)

画像1 画像1
いよいよ今日から2学期がスタートです。
子どもたちの元気な声が阿倍野小学校にかえってきました。

今日は暑さのため校内放送で始業式を行いました。子どもたちは教室で校長先生のお話をしっかり聞いていました。

2学期には運動会に全校オリエンテーリング、創立100周年記念式典に作品展などたくさんの行事があります。それぞれの行事を精一杯取り組み、活躍する姿を期待しています。

2学期も子どもたちのがんばりをしっかりと支えていけるよう、全教職員で取り組んでまいります。どうぞ、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

1学期終業式 7月19日(水)

1学期の終業式を行いました。

校長先生から阿倍野小学校のみなさんが1学期で頑張っていたことやこれから頑張ってほしいことなどのお話がありました。

校長先生のお話のあと、4人の代表の児童が「1学期にがんばったこと」や「1学期に学んだこと」などの発表を行いました。発表の後には、たくさんの拍手が送られました。

いよいよ、長い夏休みが始まります。夏休みも健康や安全に気をつけて過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き 6月19日(月) 6月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年でプール開きがありました。

この2日間、気温も上がり、天気もとてもよく、絶好のプール日和でした。

1年生は小学校に入って初めてのプールでした。1年生が怖がらないように5年生のお兄さんとお姉さんが一緒に入ってくれました。初めは少し緊張していた子どもたちも、笑顔いっぱいプール水泳を楽しんでいました。

あべっこカーニバル 6月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、あべっこカーニバルがありました。

各学級で、工夫されたいろいろなお店が出されていました。

そのお店をあべっこ班で回ります。たくさんのお店を回ることができたでしょうか?


100周年記念 航空写真撮影2

画像1 画像1
画像2 画像2
航空写真の後は、児童全体の集合写真と学年ごとの集合写真を撮影しました。

カメラマンさんは屋上からカメラを構えて、子どもたちもその高さに驚きです。

どんな写真になっているか楽しみですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 非行防止教室5年
4限授業
13:25下校
2/5 委員会活動
2/6 C-NET
出前授業(書道)6年
2/7 C-NET
わくわくスタート(松虫幼稚園)1年
2/8 なかよし集会