◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

あべっこカーニバル4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一台端末(タブレット)も上手に活用していました。

あべっこカーニバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの教室を見ると、かざりつけをしたり、材料をたくさん集めて準備したりと工夫がたくさん見られました。

あべっこカーニバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あべっこ班の友だちと仲良く活動する姿が見られました。リーダーの高学年が、メンバーの意見を取り入れながら回る順番を考えたり、楽しくゲームができるようにサポートしたりする姿が印象的でした。

あべっこカーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(金)あべっこカーニバルがありました。
 今年度のテーマは、
「なかよく 全力 協力 楽しい あべっこカーニバル!」
でした。クラスの友だちと計画をしたお店を、あべっこ班(たてわり班)の友だちと一緒に回りました。

PTA給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA給食保健委員会が主催するPTA給食試食会がありました。

 はじめに、「大阪市の学校給食について」というテーマで栄養教諭の先生からお話がありました。その後、今日の給食メニューを参加者(1年生の保護者)の皆様と一緒においしくいただきました。

 〜本日の献立〜
 こくとうパン・牛乳・鶏肉とかぼちゃのシチュー・
 ミックス海藻のサラダ・クインシーメロン


 ご準備いただいた給食保健委員の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 クラブ活動(1学期最終)
ピカピカ週間
7/2 C-NET
代表委員会
7/3 C-NET
7/4 着衣泳6年
7/5 出前授業(生き物さがし)4年