TOP

1年生の進路学習

11月10日(金)6時間目
 本日、1年生は進路学習の一回目を受講しました。
 ある物語を例にしたそのお話は、人は学習し続け人間らしくなる。人間関係や社会性、協調性などを身に付けて順応していくという展開でした。
 国語や社会、数学や音楽などの教科を学習すること。クラスや学年での集団活動で分かっていくこと、部活動で身に付けていくことなど、チャンスはたくさんあります。
 今という時から逃げようとしないで、自分に打ち勝ち成長してほしいとの内容でした。

  今後、2回目、3回目ではより具体的に、一年生の成績が高校入試にどう反映していくのかを説明し、一日一日、一時間一時間の大切さを学んでいきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30