TOP

授業の様子(3年生−国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(月)10:10
 俳句を学習しています。
 初句切れ、二句切れ、句切れなしなど、俳句で詠まれた情景を思い浮かべるとともに約束事なども覚えて理解を深めていきます。

 「おりとりて はらりとおもき すすきかな」飯田蛇笏 著

2年生は思春期教室

7月10日(月)
 本日は2年生3組4組が思春期教室を予定しています。その関係で2年生は全員デリバリー給食はありません。
 3年生は私立高校の先生に来ていただき進路講話を受けます。
 今週は木曜から懇談期間でもあります。
 7月20日(木)の終業式まで様々な行事が準備されていますので、本庄中学校の生徒の皆さん、担任の先生からの連絡を十分に理解をして、しっかりとした行動をしてください。

 昨日はバスケットボール大会がありましたが、残念ながら敗退を期してしまいました。応援いただきました保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

 お詫び:昨日の野球部の試合速報について、対戦相手、試合会場に誤りがありました。お詫び申しあげますとともに訂正させていたしました。ご迷惑をお掛けしました。

夏の野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(土)
 先ほど、忠岡グラウンドで行われていました、大阪中学校軟式野球部大会1回が終わりました。
 初回、今市中に3失点してしまいました。そこからは、三度の逆転をし、最終、6対5で勝ち上がりました。
応援ありがとうございました!
 

サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
7月8日(日)
 本日サッカー部は平野フェスティバルに参加していました。
 グループ予選
本庄中2−0勝山中
本庄中4−0大宮中
次の15日の新豊崎中に勝てば一位通過となります。
引き続き応援よろしくお願いします。

速報!卓球大会個人戦

7月8日(土)11:00
 続く2回戦は、阪南中との対戦で、1セット目をとり、幸先の良いスタートとなりました。
 しかし2、3、4セット目と僅差でとられ、結果1対3で敗れてしまいました。
トーナメントのため、本日の試合はこれで終了となります。

応援ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31