TOP

救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(金)午後
 教職員向け救急救命講習会をしています。
 万が一とはいえ、自分自身が倒れている人に出くわした場合、校内で生徒が倒れてしまった時。もしもの時のために研修を重ねていきます。

終業式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)
 英検の表彰や標語の表彰もありました。

 努力せよ 最初で最後の夏休み

 暑い夏 今より一歩踏み出そう

 楽しもう 平成 最後の夏休み

 この夏、一人ひとり、それぞれではありますが、大切な命。貴重な時間。
 みんな元気に8月27日(月)始業式をむかえられるようにとの校長先生からの言葉でした。

終業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)
 各クラブの表彰が行われました。

終業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(金)
 本日は体育館で終業式を行いました。
 まずは、東成警察生活安全課少年係の方に来ていただき、夏休みの注意すべき点のお話をいただきました。
 やはり、SNSに関することへのお話がありました。
 インスタグラムやタイムラインは当然ですが、ラインなどへの書き込みに注意してください。心に傷をつけるようなことや悪口など、誹謗中傷するようなことの書き込みは勿論のこと、写真の投稿は絶対にしないこと。
 そして、友達の友達には気を付ける。万引きはするな。深夜徘徊はするな。でした。
 最後に、この夏、豪雨による被害を受けている地域の方に、もし何らかの形で出会うことが出来たら、土砂撤去などの協力でなくても良い、例えば重い荷物を持ってあげるといったことでも良いので、何か一つ力になってほしいという言葉に、大きくうなづいている生徒もありました。

ラグビー大会の延期

7月19日(木)
 7月21日(土)に予定されていました、ラグビー2年生大会は、暑さ指数【WBGT】の連日の上昇を懸念し延期とします。
 延期日程や場所については未定ですので、決まり次第ご連絡します。

 暑さ指数【WBGT】とは湿球黒球温度を言い、気温、湿度、輻射熱を参考に、熱中症の危険度を判断する値として環境省が情報提供している数値です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31