TOP

本日受け渡しが終わりました。

画像1 画像1
2月28日(金)午後
 本日、新体育館の完成に伴い、大阪市建設局立会いの下、本校校長に新しい体育館の鍵が渡されました。
 本年度の入学式の直後から始まりました体育館工事、近隣の皆様方には本当にご迷惑をお掛けしながらの日々でございました。改めてその温かいお気持ちに感謝申しあげます。
 昭和50年、高度成長の後半となっていた日本国内、東成区もあちこちで新しいものが増えてきた時代。本庄中学校も創立30年を迎えていた時の体育館も40年という月日に老朽化が進んでおりました。
 新体育館につきましてはすべての照明がLEDになるなど最新の技術と避難所としての役割を担い、そのひとまわり大きくなった姿を本日見せてくれました。
 本庄中学校内ではこの工事に伴い北側玄関付近も含めさらに工事が4月末まで続きます。近隣の方々には更にご迷惑をお掛けすることになりますが、更なるご理解を頂戴いたしまして在校生と共に施設も成長していく様を見守って頂きますようよろしくお願い致します。
 末筆になりましたが、朝早くから夜遅くまで、また時にはお休みを返上して本工事に携わって頂きました建設工事の皆様に心より感謝申しあげます。ありがとうございました。

訂正とお詫び

画像1 画像1
2月28日(金)
 本日3年生に配付いたしましたプリントに誤りがありました。入試直前に混乱するような間違いを深くお詫び申しあげますと共に訂正させていただきます。

代表生徒の登校

2月28日(金)
 本庄中学校の在校生の皆さん。明日からの休校期間をうまく過ごしてください。体調管理は勿論のこと、生活のリズムを崩すことなく、学習に励むように心掛けてください。
 3年生で公立高校出願の準備など一部の生徒は登校をすることになりますが、本日伝達されたことを十分に守り登校するようにしてください。
 なお、3月12日(木)卒業式前日には各代表となっている生徒の皆さんは10時に体育館に来るようにしてください。

学校休校について

2月28日(金)
 新型コロナウイルス拡散防止の観点から、大阪市の中学校などでは学校休業を行います。
 本庄中学校におきましても、明日、2月29日(土)〜3月13日(金)まで学校休業を行います。
 伴いまして、1年生大阪市内フィールドワーク、12日に予定しておりました3年生を送る会を中止いたします。
 なお予定しておりました合唱コンクールにつきましては、その期間ではありませんが、内容などを検討し中止いたします。

予定通り

画像1 画像1
2月28日(金)
 公立高校一般入試や卒業式は予定通り実施いたします。
 卒業式につきましては例年の形と変更するところもありますので今後のお知らせにご注意ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

インフルエンザ

いろいろなお知らせ

月間行事予定

食物アレルギー

校長経営戦略支援予算 中間報告