7月19日(水) 3限 薬物乱用防止教室

全学年、体育館で薬物乱用防止教室を実施しました。
講師として、東成警察署の方をお招き講義をしていただきました。
パンフレットやチラシ、映像を使って薬物が身体に及ぼす影響や入手経路などの説明がありました。他にもSNSトラブルについての説明もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火) 朝の学活

画像1 画像1
学習者用端末の持ち帰りの注意点について放送で連絡しました。
内容は、端末は学習のために使用すること。端末は大切に使用することなどを連絡しています。
本日、生徒向けの使用方法のプリントを配付します。
学習者用端末の活用について家庭でも取り上げれいただけると幸いです。

7月13日(木) 期末懇談

画像1 画像1
昨日から1学期の期末懇談が始まっています。

7月6日(木) ラグビー部

画像1 画像1
東成区と連携協定し、アンバサダーとして就任していただいたNTTドコモレッドハリケーンズの方々と就任式を行いました。
その後、選手3名からそれぞれから練習指導を行っていただきました。

7月6日(木) 性教育 3年生

5〜6時間目は3年生の性教育の講話です。
性感染症について話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

令和5年度 行事予定表

学校いじめ基本方針

本庄中学校のあゆみ

生徒心得