★6/24〜26期末テストです★

授業のようす(2年生)

英語の授業を少人数の分割で行っていました。
みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1年生)

理科は顕微鏡の使い方でパフォーマンステストをしていました。
美術ではものさしを使い、筆で一本線を書く練習をしていました。
授業を通して、いろんなことを吸収してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日

ごはん、牛乳
マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ
アーッモンドフィッシュ、洋なし
画像1 画像1

授業のようす 3年生

うしろから撮影したときの音で、びっくりさせてしまいました。
3年生は音楽の授業でアイーダ「凱旋の場」を鑑賞していました。

画像1 画像1

授業のようす 2年生

教室では、一番の楽しみの席替えでみんなのワクワクが止まりません。
グラウンドでは体育大会学年種目の「ムカデ競争」で歓声が上がってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31