★6/24〜26期末テストです★

2年生 性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目に2年生は助産師の津田先生に来校いただき、性教育の学習をしました。
こころとからだの性についてや、2次性徴、自他を大切にすること(デートDV含む)を講話いただき、真剣にお話を聞いていました。
感想の中には《知らなかったことを知れた》や《普段考える機会がないことなので考えるべきこと、知らないといけないことがあることに気づいた》などの内容がたくさんありました。
1年の頃から積み上げて学習している性教育。1年間で変化や成長したこころとからだについてや、今の2年生に必要な性教育の学習を続けていきます。


※11月13日(土曜授業日)にPTA(保護者様)向けに『家庭の性教育』をテーマに、津田先生に来校いただき講話を行います。生徒たちも勉強をしている内容を紹介したり、保護者の方々からの相談もお受けする予定です。まだ、お席が空いておりますのでご都合が合いましたらどうぞご参加ください。
  ●PTA向け『家庭の性教育』  
  ●中野中学校 図書室
  ●11/13(土)11:50〜12:40

中高連携 興國高等学校 出前授業 続き

プログラミングコース、アスリートコースです。
プログラミングコースは1人1台端末でプログラムをつくりました。
アスリートコースは体育館でみっちりとトレーニングをしました。
みんなよく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中高連携 興國高等学校 出前授業 続き

Englishコースとなにわ商人コースです。
みんなの笑顔が授業の楽しさを表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中高連携 興國高等学校 出前授業 2年生

2年生は6時間目の時間を使って出前授業を行いました。コースは全部で6コース。希望のコースで、高校の先生の授業を楽しく学習しました。
コース
・難関大学コース
・公務員コース
・Englishコース
・ないわ商人コース
・プログラミングコース
・アスリートコース
写真は難関大学コース、公務員コースです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(毎週月曜日)

先週の土曜日に中野中学校を会場として交流パラスポーツ大会を実施しました。結果は3・2年生チームが優勝しました。よく頑張りました。
また、延期していた認証式を本日行いました。いよいよ後期役員の活動スタートです。
校長先生の話にもあったように、活動するにあたり大切なことは「責任感」です。クラスの代表、係の代表として責任感をもって頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30