はやく成虫にならないかなあ『全校朝会(全学年)』

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童朝会でお話ししました。順調に育つと良いですね。

メンター研修が始まりました

画像1 画像1
 放課後、メンター研修を行いました。メンター研修は若手教員を対象にメンターという代表者が中心となって参加者であるメンティとともに学びを深めていく活動です。
 第1回目は、この研修の主旨の説明の後、早速メンターを中心に若手教員同士が互いの実践を交流しました。話題は学級経営をする上で大切にしていること、清掃当番や役割分担の仕方など各々が自分の実践を話し合い、共有することができました。春日出小学校の教員は成長し続けます。

ともだち『音楽(3年生)』

画像1 画像1
元気できれいな歌声が五月晴れの空に響き渡っています。

遠くまで…『体育(1年生)』

画像1 画像1
画像2 画像2
どこまで投げることができるかな。

実技研修会をしました。

 本日の放課後、教員実技研修を実施しました。
春日出小学校の児童に「走力」をつけるために、速く走れる走り方の指導法について学びました。姿勢の他に肘を後ろに引くことや膝を曲げる角度を意識しながら、歩く→スキップ→ランニングと段階的に練習していきました。今年度もこのような研修会を積極的に開いて指導力の向上や共有に努めていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31