6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

初めての・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
5月から、音楽でリコーダーと国語で習字の学習が始まりました。
 
 まずは、リコーダー♪
初めてのリコーダーは音楽専科の先生に基本をしっかりと教えていただきました!
 そして、習字♪
この道具はどうやって使うんだろう?と一生懸命説明を聞いていました。

これからどちらもたくさん練習していきます。
成果をお楽しみに!

海遊館

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は春の遠足で海遊館へ行きました♪
 たくさんの魚や生きものを友だちと見ることができました。
とくに、大きなエイやジンベイザメ、とっても速く泳ぐイルカなどは「おーー!!」と歓声があがっていました!
 
 社会科の学習として、大阪環状線も1周しました。
事前に学習したことを思い出しながら、電車から色々な景色を見ました。
 
 楽しみにしていたお弁当もお天気がよく外で食べることができました♪
充実した1日になったと思います♪♪

理科 春の生きもの

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生になってもうすぐ1ヵ月。新しいクラスにも慣れてきました。

 3年生から始まった理科の学習の様子です。
虫めがねを片手に、希望の森へ春の生きものを探しに行きました♪
「花びらに小さい点々がある!」や「めっちゃ細い毛が生えてる!」
と、虫めがねでしか体験できない世界を満喫していました。

 これからもみんなで、いろいろな学習に取り組んでいきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 大掃除
3/24 修了式 お別れ会