6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

【3年】遠足に行ってきたよ!その2

 「あっ、小さい魚がいたよ!」

 「これって、足つぼに効くやつじゃない?!やってみよ…痛てて〜」

 「おじさん、この三味線ってどうやって弾くの?」

 など、子ども達は思い思いに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】遠足に行ってきたよ!その1

 19日(金)に3年生は遠足に出かけました。

 朝は少し肌寒かったですが、日中になると気温も上がり過ごしやすい1日になりました。

 この日の行き先は久宝寺緑地公園です。公園に着いてから、遊具で遊んだり、広い芝生の上で鬼ごっこをしたりしました。また、池の植物の観察をしたりする子もいました。

 たくさん体を動かし、帰りは少し疲れが見えましたが、電車内でも静かに過ごし、乗り降りも周りを見ながらマナーを守れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】筆遣いが上達しています!

 今週、3年生は習字の学習をしました。初めて筆を握った頃に比べると、「とめ・はね・はらい」が上手にできるようになってきました。
画像1 画像1

【3年】運動会の様子

 力を合わせ挑んだ「うずしおレース」、仲間のことも考えながら競技しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】スーパーマーケットのひみつをさがすぞ!

 20日(木)に3年生は社会科の学習でス−パーマーケットの見学に行きました。

 お店に着くと、スタッフの方から店内のことについて説明をしてもらいました。
 売り場だけでなく、冷凍庫・冷蔵庫、調理場なども見せていただき、普段見ることのできない光景に興味津々の様子でした。

 今日の見学を通して、スーパーマーケットには、利用されるお客様のことを考え、様々な工夫がされていることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 総合研究発表会分科会
2/6 入学説明会