6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

【5年】朝日新聞社へレッツゴー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は社会科見学で「朝日新聞大阪本社」へ行ってきました

建物の13階にあるため、
大阪市中心地を見渡せる透明なエレベーターで上がっていきます。
いろんな高い建物が見えるので、それだけでテンションが上がる子どもたちでした

新聞社では、
新聞の構成や見出しの付け方
校閲の仕方やカメラマンの実際のカバンの重さ体験など
いろんな活動がありました。

その日の新聞を広げながら
一面記事や社会面、地域面など
どんなことが書いてあるかを実際に目で見て
体験しました
見出しをつけたり校閲をしたりする体験もありました。
バラエティー豊かな、個性あふれる見出しが出来上がりました。

また、ホールの外には巻取紙や昔の新聞の作り方が展示されていて
普段なかなか見れないものを見ることができました

持っていったワークシートもパンパン!
しっかりと話を聞いたり,目で見ることができたりしたようです!

【5年】かかえこみとびを教わったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
体力向上支援事業として、跳び箱運動の指導にきてくださいました。
5年生は「かかえこみとび」を教えてもらいました。
跳び箱のポイント
・ロイター板を踏み切る。
・手がバラバラにならない
・肩を前に進める
・両足で着地する。
を全体で確かめ、順にステップをふみながら練習に取り組みました。

久しぶりの跳び箱でもあったので、ロイター板で踏み切る感覚、手をついて飛び越える感覚を確認した後、開脚とびを行いました。
また、初めて行うかかえこみとびでは、手のつく位置や手の押し方、足を閉じた状態での飛び越える感覚をつかみ、
できる人は助走をつけて行いました。子どもたちからは、

「一つ一つ最初から練習していくと最後には助走ありでもとべるようになりました。やっぱりなんでも基礎が大事なんだなと思いました。」

「4年生のときは抱え込み跳びができませんでした。跳び箱の上にのることしかできなかったけれど、今日はとぶことができました。たくさんのコツをおしえてくださったのでできたと思います。嬉しかったです。」

などの感想がありました。とても楽しい1時間だったようです。

【5年】遠足 鶴見緑地 学校へ

画像1 画像1 画像2 画像2
遊びタイム終了です。

学校へ向けて出発します。

【5年】遠足 鶴見緑地 遊びタイム!

画像1 画像1
お弁当とおやつで満腹になったので
今度は遊びタイムです。

大きな遊具で遊んだり
ドッジビーや鬼ごっこをして遊んだり
思い思いに過ごしています。

【5年】遠足 鶴見緑地 お弁当タイム!

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った、お弁当タイムです!

木陰にシートを広げ「いただきまーす!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備(5年生以外は14:30下校)
3/18 令和3年度卒業式

学校評価

お知らせ

全国学力・学習状況調査

保健室より

学校協議会

ICT(タブレット)関係