TOP

山本能楽堂の見学【5年生】1/31

校区にある『山本能楽堂』の見学に行きました。
「能」の舞台にも上がらせていただきましたが、
足袋をはくのに悪戦苦闘しました。

伝統文化について学ぶ機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はみがき指導【2年生】1/31

歯科衛生士の先生にお越しいただき、歯磨きについて指導していただきました。
歯と歯ぐきのさかいめはしっかりみがけるようになったのですが、
歯と歯のさかいめには、まだみがき残しがありました。

しっかりみがいてツルツルになった歯は気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生体験活動【1年生と次の1年生】1/27

入学説明会と合わせて、新一年生の体験活動が行われました。
1年生が、次の1年生に小学校生活について紹介しました。

みなさんが入学してくるのを待っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ情報1/26

本日の罹患者数

 1年1組   2名

 以上です。

交通事故を防ごう【5年生】1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
安全で健康な生活を送るために「交通事故を防ごう」という
学習をしました。

事故にあった経験、事故にあいそうになった経験から
危険な場所を地図に書き込みました。

警察署の方の話によると、大阪は交通事故が多いそうで、
特に子どもの自転車による事故が増加しているそうです。
大切な命を守るため、交通ルールを守って生活しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査