3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

本立てを製作だ!1年技術ものづくり

 1年生の技術の授業は、技術室で作業学習です。1枚の板から本立てを作っていきます。見本を参考にして、自分で設計をして、木取りをして作っています。
 のこぎりには切りしろがあるので、考えて線をひいているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年女子体育!マットで後転だポーズをきめよう

 1年女子の体育は格技室でマット運動です。後転の練習が始まりました。競技のあとはしっかりとポーズをきめることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年男子体育!軽やかに跳ぼうハードル競技

 1年生の男子体育の授業はハードル走の練習です。ハードルの間隔を合わせながら練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年技術科授業!木材をのこぎりで切る

 技術工作室で1年生が授業です。さしがねを使って直角に線を引き、両刃のこぎりでまっすぐに切っていきます。なかなか上手にまっすぐに切れないので、しっかりと姿勢を保ってがんばって切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 帰ってきました!

 無事 校外学習を終えて、元気に帰ってきました!

 お疲れさまでした!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 3年学年末テスト 懇談(〜31日)
1/30 3年学年末テスト
1/31 3年学年末テスト
2/1 45分授業×7限 部活動顧問会議
2/2 45分授業×6限 第4回進路指導委員会 
2/3 イングリッシュデイ(新東三国小)

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算