3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

元気いっぱいバスケット!1年女子体育

 大きなバスケットボールをもって、シュート練習です。走って、ジャンプして、ドリブルしてゴールをねらいます。はつらつと元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダニエル先生と最後の授業!1年英語

 1年生の英語の授業には、英語ネイティブのダニエル先生が、英会話の練習を少人数グループで練習していました。長文の英文を暗記している生徒もいました。
 今日は今年度最後のダニエル先生の授業でした。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年歌のつどう!成長した姿 その2

 1年生の歌のつどいがありました。1年1組と1年2組が、課題曲と自由曲の2曲を歌い、最後に全体合唱で監視やの気持ちを込めて「ありがとう」を歌いました。とてもよかったです。たくさん保護者の方々も見に来られていました。1年生もこの1年で成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年歌のつどう!成長した姿 その1

 今日は1年生の歌のつどいを行いました。日ごろの音楽の授業や、学級で練習した成果を発表しました。とてもよく学級でまとまって発表していました。パートに分かれてのハーモニーもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年音楽!合唱パート練習

 1年生の音楽では、女子がパート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/26 東北復興ボランティア 二次発表
3/27 東北復興ボランティア
3/30 離任式

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算