3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

テスト勉強でしっかり!学年末テスト前の教室

 1年生の学年末テストの始まる前の教室です。テスト勉強に頑張っているようです。最後までがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

できあがってきた1年英語プレゼン!タブレットで

 1年生の英語では、タブレットで振り返りプレゼンを英語で作っています。学年行事の写真を選んではりつけて完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年なわとび運動!大学生が出前授業

 京都大学の学生サークルが東三国中学校にきていただきました。なわとびを教えていただき、楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年英語でタブレット!スポーツレクを英語で振り返ろう

 1年生の英語では、先日の1年スポーツ大会を振り返って英語でプレゼンづくりです。タブレットにキーボードやマウスをつけて英文を考えて入力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいタブレット!家庭科で調べ学習

 1月にタブレットが新しくなりました。タブレットを使って、1年生の家庭科では、地域の食材と郷土料理について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 50分×4限(火456特)
3/18 守る会表彰(1限)、選挙管理委員会、学年懇談会(1年15:00〜2年15:30〜)
3/19 生徒会選挙(4限)、公立高校一般選抜発表
3/20 1、2年油引き、小学校卒業式
3/21 春分の日

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算