3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

文化発表会にむけ!1年展示作品づくり

 今日は授業のあと、文化発表会にむけて1年生は展示作品づくりの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科!ランチョンマットが完成

 1年生の家庭科ではランチョンマットを作っていました。完成したので、自分のイニシャルを刺繍でいれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルトリコーダーを上手に吹こう!1年音楽

 1年生の音楽の授業では、アルトリコーダーの練習をしています。指を上手に動かしてスムーズに演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワインを加熱して出てくる物質!1年理科

 1年生が理科室で実験をしています。ワインをバーナーで加熱して沸騰して出てくる物質を試験管にためています。その物質はなんでしょうか。出てくるときの温度やにおいなどを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会の展示準備スタート!1年生

 1年生が、中学校での初めての文化発表会の展示作品の制作がスタートしました。パソコンで調べたり、千羽鶴を折ったり、土台にペンキをぬったり、発砲スチロールの型をとったりと、役割に分かれて全員で作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/2 入学式準備(13:00〜)
4/3 第60期生入学式(9:30開式)

学校からお知らせ

校長室だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算