3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

作品を披露!2年技術

 2年生の技術の授業で、夏休みの宿題で作った作品を披露しています。いろいろな作品があります。これはプラネタリウムですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんどん泳ごう!ラストスパート

 2年生の体育の授業です。みんな一生懸命にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

皆で合奏の練習!2年音楽

 2年の音楽では合奏のために、各楽器の練習をしていました。どんな音楽になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

居間をデザインしよう!2年家庭科

 2年生の家庭科は被服室で行われていました。住居の学習をしていました。次回からはランチョンマットづくりでミシンを使います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年社会の授業!近畿地方

 2年の社会は地理を学習しています。近畿地方についてグループになって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 3年学年末テスト 懇談(〜31日)
1/30 3年学年末テスト
1/31 3年学年末テスト
2/1 45分授業×7限 部活動顧問会議
2/2 45分授業×6限 第4回進路指導委員会 
2/3 イングリッシュデイ(新東三国小)

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算