3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

自分らしくコーディネート!2年家庭科で衣服えらび

 2年生の家庭科では、目的に合った衣服を選んで、自分らしい着方を工夫する学習をしています。生活の中で衣服について考えました。プリントに自分らしいコーディネートを画いていました。見てみると、なるほど、その人らしい服装になっています。コーディネートを楽しむことも大切なことです。また、TPOに合わせた服装についても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年バレーボール大会!みんなで楽しんだレク

 2年生はレクリエーションとして、バレーボール大会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心をこめてお礼状!高校訪問の2年生

 2年生は、昨日、高校訪問でいろいろな高校にお世話になりました。今日はお世話になった高校にお礼状を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

彫刻で木彫りの鏡を!2年美術

 2年生の美術では、彫刻刀で木彫りの枠を作っています。真ん中に鏡がはまるんですね。どんなデザインにしようかと悩みながら作業しています。怪我に気をつけてくださいね、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 高校訪問!その3

 2年生の高校訪問、午後は公立高校7校に訪問しました。梅田に集合して、午前のグループとは違うグループになりました。高校にはいろいろな中学校と違う設備がありますね。とても親切に案内を高校の先生にしていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 木曜校時 2年生合唱コンクール 特別時間割
3/6 45分×6限 学年会
3/7 3年生を送る会(6限) 拡大予算委員会
3/8 月曜校時 仮設営 6限1年進路学習 教育課程委員会
3/9 3年練習 一般入試事前指導 油引き(1,2年) SC 企画委員会

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算