3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年応援合戦練習!先生ものりのりで

 2年生が各学級で応援合戦の練習を行っていました。担任の先生も、子ども達を盛り上げようとのりのりでした。さあ、どこの応援が心に響くかな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年平和学習!格技室で

 2年生では平和学習として、沖縄戦について学習しています。沖縄のよく聞く「歌」にも、いろいろな思いや意味があったのですね。DVDを見ました。文化発表会でも沖縄についての劇をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手にミシンを使おう!2年家庭科

 2年生の家庭科では被服実習を行っています。今日はミシンを使った実習です。練習用の小さな布にミシンをかけています。小学校でも使ったと思いますが、使い方を思い出しましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年練習!校歌を練習

 体育大会の2年学年練習では、校歌を練習しました。しっかりと声が出せているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポスターのパネルを!2年美術

 2年生の美術では、ポスターを画いています。自分でパネルに用紙をはって、ポスターをデザインして仕上げています。いろいろな啓発をするポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/15 45分授業×6限 職会
3/16 4限授業(22日まで) 火5,6、月5、特(生徒会選挙)
3/19 道、月2,3,4 守る会表彰 特別時程(30+50×3限) 2限2年清掃 1年歌のつどい 小学校卒業式 学年懇談会
3/20 一般選抜発表 学年会

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算