3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

卒業式の練習!2年生

 今日は3年生は入試でいていません。2年生が卒業式に参列するので、歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救急救命を体験学習!2年女子保健体育で

 2年生の保健体育の授業で、救急救命の人形を使って学習しました。胸部圧迫や人工呼吸、AEDの使い方を実技学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年布地づくり完成だ!2年家庭科

 2年家庭科で取り組んできた、機織りで作品が仕上がってきました。最後は淵を処理すると、コースターになります。マイコースター使ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式式場の仮設営!2年が準備

 明日からの卒業式の練習のために、2年生が式場の準備をしました。イスを1階格技室前から運んでくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年合唱コンクール!素晴らしいハーモニー その1

 今日は、インフルエンザで延期となっていました2年生の合唱コンクールがありました。練習はじめのころは、なかなか声がそろわなかったですが、各学級の練習で大きな声で響くようになってきました。雨天にもかかわりませず、たくさんの保護者の方々に見に来ていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/22 特別時間割 3、集会 4、大清掃 二次選抜出願 諸帳簿整理
3/23 修了式 職員連絡会 三校合同巡視 新入生物品購入
3/24 新入生物品購入(10:00〜14:00)
3/26 東北復興ボランティア 二次発表
3/27 東北復興ボランティア

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算